ここから本文です

令和3年度 式根島調理実習

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:令和3年(2021)12月20日
最終更新日:令和3年(2021)12月20日

新島村式根島学校給食共同調理所に勤務する学校栄養職員・調理員を対象に、学校給食におけるレシピ開発を目的に調理実習を行いました。

実施内容

1 実施日

令和3年11月1日(月曜日)

2 会場

新島村式根島学校給食共同調理所

3 内容

明日葉ごはん・ハワイアントースト・セビーチェ・秘密の森ケーキ

試作及び協議

(1)明日葉ごはん

地場産物の活用メニューとして実施しました。調味料で調味したごはんに「明日葉の天ぷら」を加えるところが特徴です。天ぷらは衣が少なめで素揚げに近く少し衣が薄い様子がありましたが、ご飯に混ぜると油っぽくなく、ちょうど良い仕上がりとなりました。天ぷらが混ざることで、味にコクが出ていました。

写真:明日葉ごはん

 

(2)ハワイアントースト

島しょ地域では使用できるパンの種類が少ない場合も多く、使用頻度の高い食パンを使用するメニューとして実施しました。ココナッツロングとパインアップル、はちみつ、砂糖、バターを合わせ、パンに塗って焼いて仕上げました。ココナッツは少し焦げやすい様子がありましたが、甘味やココナッツの風味も適当で、特に夏季にあうような一品となりました。

写真:ハワイアントースト

 

(3)セビーチェ

コスタリカ料理として実施しました。セビーチェは中南米ではよく食べられており、もともとはペルーやメキシコの料理ですが、コスタリカでもよく食べられています。魚介類ときゅうり、玉ねぎを具材とし、酢を加えたドレッシングで味付けをしました。酸味がアクセントとなっていて良かった。という意見やレモン汁を加えても良さそうだった。という意見があがりました。

写真:セビーチェ

 

(4)秘密の森ケーキ

カナダを舞台とした「赤毛のアン」の作中に出てくる料理を参考に実施しました。くるみやレーズン、りんごを具材として使用していますが、それらが隠れて入っていることから、この名が名づけられたとのことです。焼色やカップに対する分量もちょうど良く仕上がりました。

写真:秘密の森ケーキ

 

お問い合わせ

教育庁大島出張所
電話:04992-2-4451 ファクシミリ:04992-2-3902
メール:S9000007(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 6846

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ