本文へ移動します
ここから本文です

本サイトの情報は、令和5年6月時点の情報です。
各校の特色や部活・同好会の活動状況等の詳細は必ず各校にお問合わせください。

世界自然遺産の地で環境保護を学び進路実現ができる学校

小笠原高等学校
オガサワラ コウトウガッコウ

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:平成30年9月6日
最終更新日:令和5年7月31日

全日制(学年制) / 普通科

基本情報

学校ホームページ https://www.metro.ed.jp/ogasawara-h/
学校案内パンフレット https://www.metro.ed.jp/ogasawara-h/our_school/pamphlet.html
所在地 小笠原村父島字清瀬
電話番号 04998(2)2346
ファクシミリ番号 04998(2)2341
SNS https://instagram.com/ohs_seitokai?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
アクセス 定期船おがさわら丸が東京竹芝桟橋と父島二見港の間を6日に1度24時間かけて結んでいます。小笠原高校は二見港から徒歩10分の高台にあります。

学校生活に関すること

制服又は標準服 【全日制】なし
部活動・同好会(運動系)
※(男女)は、男子女子が一緒に活動している部活・同好会を意味します。
チアリーディング、バドミントン、バスケットボール(男女)、硬式テニス、フットボール(同好会)、バレーボール(男女・同好会)、野球(同好会)
部活動・同好会(文化系)音楽、写真、イラスト、自然保護研究会
自転車
※許可制の学校もありますので、許可条件等は各学校にお問合せください。
自転車通学可
バイク
※許可制の学校もありますので、許可条件等は各学校にお問合せください。
バイク通学可

学校の特色・アピールポイント等

スクール・ミッション 「自主と自律」、「感謝と共存」、「礼儀と信頼」を目標とし、個に応じた指導、地域と連携した体験的・文化的な活動、3年間の体系的なキャリア教育といった教育活動を通じて、「世界自然遺産・小笠原諸島」の豊かで貴重な自然の中で育まれた生徒の健やかな成長と、地域の発展に貢献できる人間の育成を目指します。
スクール・ポリシー スクールポリシー(PDFファイル)
指定校・推進校等 理数研究校、TOKYO教育DX推進校
学校の特徴や学習の重点など各校のアピールポイント 小笠原高校は、小笠原がアメリカから日本に返還された翌年の昭和44年に父島に開校し、平成31年に開校50周年を迎えました。父島は、東京から南に1000キロ、クジラ・イルカやアオウミガメの泳ぐ真っ青な海の真ん中にあり、更に50キロ南下したところに母島があります。母島生は父島にある「ぎんねむ寮」から高校に通っています。6月のビーデ祭と10月の小中高連合運動会がおが高生が島民から最も注目を浴びる行事であり、生徒全員が心を一つにして頑張ります。1年生は、環境省などの協力のもと、世界自然遺産の自然保護活動について深く学習し、体育の授業では3年間ウインドサーフィンに取り組みます。

学校検索に役立つページ

イベントカレンダー https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/event/event/index.html
学校の魅力を伝えよう!
都立学校魅力PR動画
「まなびゅ~」
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/school_video.html

写真1

写真2

写真3

写真4

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
本文へ戻る
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ