ここから本文です

平成28年度 子供の体力向上推進優秀校

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

最終更新日:平成29年(2017)3月22日

東京都教育委員会は、毎年、児童・生徒の体力向上に向けて優れた取組を行っている区市町村立学校及び都立学校を表彰しています。

平成28年度子供の体力向上推進優秀校(都立学校)表彰式

3月21日に、都立学校12校の表彰式を実施しました。

表彰式写真

決定理由

  学校名 決定理由
高等学校
(全日制)
大崎高等学校
校長 白井 克昌
統一体力テストにおいて、全ての学年の体力合計点平均値が都の平均値以上であり、学年が上がるにつれて値が向上している。体力向上を目指し、心と体の強化に向けた強歩遠足を実施している。また、運動部活動生徒を対象にしたコオーディネーショントレーニング実技講習会の開催など部活動の活性化を図っている。
雪谷高等学校
校長 原田 能成
統一体力テストにおいて、昨年度より自分の記録を伸ばすことを目標に取り組んでいる。今年度は、全ての学年の体力合計点平均値が都の平均値以上であり、学年が上がるにつれて値が向上している。部活動の活性化を図り、試合に向けた練習・合宿を充実させるとともに、高い規範意識と強い精神力を育成している。
北園高等学校
校長 杉本 悦郎
体育の授業や部活動をはじめ、教育活動全体を通じて、運動意欲や体力の向上を図るための取組を推進している。統一体力テストにおいては、体力合計点の各学年の平均値が、東京都平均値を上回ることを目標としている。今年度は、全ての学年の体力合計点平均値が都の平均値以上であり、全国の平均値と比べても高い水準にあった。
青梅総合高等学校
統括校長 北川 英一
統一体力テストにおいて、学校で目標を定めて取り組んでいる。今年度は、全ての学年の体力合計点平均値が都の平均値以上であり、全国の平均値と比べても高い水準にある。部活動加入率90%以上(1年次は100%)を目指すとともに、「アクティブプラン to 2020」に基づき、体力向上に向けた取組を推進している。
新島高等学校
校長 前田 吉明
教育目標である「知・徳・体の調和のとれた健全な人間の育成」を目指し、新島村内の体育行事(村民運動会・駅伝競走大会・マラソン大会)に積極的に参加するなど、生徒の体力向上に努めている。統一体力テストにおいて、体力合計点平均値が都の平均値以上の学年が多く、全国の平均値と比べても高い水準にある。
小笠原高等学校
校長 遠山 裕之
統一体力テストの結果を踏まえて、授業でウインドサーフィンを行うことで、課題であった握力の向上を目指すとともに、平衡性、敏しょう性、巧緻性、柔軟性を含む調整力を高めることを意識して取り組んでいる。今年度は、全ての学年の体力合計点平均値が都の平均値以上であり、握力、長座体前屈については、多くの学年で、全国平均値を上回っている。
高等学校
(定時制)
大崎高等学校
校長 白井 克昌
オリンピック・パラリンピック教育を通して、スポーツに対する興味・関心を高めるとともに、ボッチャの授業により様々なスポーツに親しむ態度を育成している。統一体力テストにおいては、個人目標を設定し、個に応じたきめ細かな指導を通して、モチベーションを向上させることで、体力合計点平均値が都の平均値以上の学年が多かった。
第五商業高等学校
 校長 佐藤 俊一
統一体力テストにおいて、全ての学年の体力合計点平均値が都の平均値以上であり、全国の平均値と比べても同等の値である。持久力の向上を目指し、特に3学期には、生徒個々の目標タイムを設定させ、制限タイムを設けて持久走を実施している。また、教員の教育相談のスキルを高め、生徒の心身の安定及び健全な育成等、体力向上に努めている。
農業高等学校
校長 齋藤 義弘
統一体力テストにおいて、全ての学年の体力合計点平均値が都の平均値以上である。生徒の体力向上を目指し、部活動や学校行事等で運動習慣の確立に向けた取組を実施している。また、2020年に向けてオリンピック・パラリンピックについての基礎的な知識を学ばせるとともにボランティア参加の呼び掛けやパラリンピック種目についての学びなどオリンピック・パラリンピック教育に力を入れている。
特別支援学校 墨東特別支援学校
校長 三浦 浩文
子供たちの夢や願いをかなえる学校として、肢体不自由特別支援学校における障害者スポーツ振興の中核を担っている。特別支援学校におけるスポーツ教育推進事業の指定を受け、部活動振興等を図り、児童・生徒のスポーツに親しむ活動を充実させるとともに、ボッチャのパラリンピアン招へいによる生徒の競技技術を向上させている。
王子特別支援学校
 校長 葛岡 裕
オリンピック・パラリンピックに向けた障害者スポーツの活性化と地域交流の充実を目標に、特別支援学校におけるスポーツ教育推進事業の指定を受け、窓口校として、オリンピアン・パラリンピアンの派遣事業を実施している。バスケットボールや陸上競技の技術指導講習会を実施し、部活動における競技力の向上を図っている。
志村学園
統括校長 堀内 省剛
統一体力テストの結果を分析し、各教育活動へのフィードバックを行う等、「アクティブプラン to 2020」に基づき指導の徹底を図っている。また、特別支援学校におけるスポーツ教育推進事業の指定を受け、障害者スポーツとして、全員参加型のスティック競技である「ユニホック(ネオホッケー)」、「ソフトフロアホッケー」、「ピロポロ」を取り入れ、体育的活動の充実を図っている。

優秀校一覧

区市町村立小学校:59校

1 千代田区立九段小学校 2 千代田区立和泉小学校 3 港区立笄小学校
4 新宿区立西新宿小学校 5 文京区立明化小学校 6 台東区立黒門小学校
7 台東区立松葉小学校 8 墨田区立八広小学校 9 江東区立香取小学校
10 江東区立浅間竪川小学校 11 品川区立伊藤小学校 12 品川区立台場小学校
13 目黒区立中目黒小学校 14 大田区立梅田小学校 15 大田区立田園調布小学校
16 世田谷区立多聞小学校 17 世田谷区立船橋小学校 18 渋谷区立上原小学校
19 中野区立谷戸小学校 20 杉並区立高井戸第四小学校 21 杉並区立堀之内小学校
22 豊島区立朋有小学校 23 北区立浮間小学校 24 荒川区立第二瑞光小学校
25 荒川区立第二峡田小学校 26 板橋区立志村小学校 27 板橋区立新河岸小学校
28 練馬区立高松小学校 29 葛飾区立渋江小学校 30 葛飾区立新宿小学校
31 江戸川区立二之江第二小学校 32 八王子市立片倉台小学校 33 八王子市立別所小学校
34 青梅市立第五小学校 35 府中市立本宿小学校 36 昭島市立東小学校
37 調布市立緑ヶ丘小学校 38 町田市立町田第二小学校 39 町田市立小中一貫ゆくのき学園大戸小学校
40 小平市立鈴木小学校 41 小平市立学園東小学校 42 日野市立日野第四小学校
43 日野市立南平小学校 44 東村山市立秋津小学校 45 東村山市立秋津東小学校
46 国分寺市立第二小学校 47 国立市立国立第五小学校 48 狛江市立狛江第三小学校
49 東久留米市立下里小学校 50 武蔵村山市立第三小学校 51 多摩市立北諏訪小学校
52 多摩市立聖ヶ丘小学校 53 稲城市立城山小学校 54 羽村市立栄小学校
55 あきる野市立多西小学校 56 西東京市立谷戸小学校 57 西東京市立東小学校
58 瑞穂町立瑞穂第五小学校 59 日の出町立本宿小学校    

区市町村立中学校:41校

1 中央区立佃中学校 2 港区立港南中学校 3 文京区立第九中学校
4 台東区立忍岡中学校 5 墨田区立寺島中学校 6 江東区立第三亀戸中学校
7 品川区立鈴ケ森中学校 8 大田区立大森第八中学校 9 世田谷区立世田谷中学校
10 渋谷区立松濤中学校 11 中野区立緑野中学校 12 豊島区立駒込中学校
13 北区立桐ケ丘中学校 14 荒川区立南千住第二中学校 15 板橋区立板橋第五中学校
16 練馬区立中村中学校 17 足立区立第九中学校 18 足立区立上沼田中学校
19 足立区立千寿桜堤中学校 20 葛飾区立中川中学校 21 江戸川区立東葛西中学校
22 八王子市立第六中学校 23 武蔵野市立第四中学校 24 青梅市立西中学校
25 府中市立府中第四中学校 26 昭島市立拝島中学校 27 調布市立第五中学校
28 町田市立つくし野中学校 29 小平市立上水中学校 30 日野市立日野第二中学校
31 東村山市立東村山第一中学校 32 国分寺市立第一中学校 33 国立市立国立第三中学校
34 福生市立福生第二中学校 35 東大和市立第五中学校 36 清瀬市立清瀬第四中学校
37 東久留米市立久留米中学校 38 武蔵村山市立小中一貫校大南学園第四中学校 39 多摩市立多摩永山中学校
40 稲城市立稲城第六中学校 41 あきる野立西中学校    

※ 区市町村立小学校及び中学校については、区市町村教育委員会からの推薦に基づいて決定

都立学校:12校

1 都立大崎高等学校 2 都立雪谷高等学校 3 都立北園高等学校
4 都立青梅総合高等学校 5 都立新島高等学校 6 都立小笠原高等学校
7 都立大崎高等学校定時制課程 8 都立第五商業高等学校定時制課程 9 都立農業高等学校定時制課程
10 都立墨東特別支援学校 11 都立王子特別支援学校 12 都立志村学園

 

お問い合わせ

教育庁指導部指導企画課体育健康教育担当
電話:03-5320-6887 メール:S9000020(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 2324

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ